2012年01月31日
●プラズマクラスターとアロマ●
NARDアロマインストラクター
わたるです☆
インフルエンザが猛威を振るっております。
私も若干咽喉が痛い…
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
や、やばいですよ~。
子どもに移らないように
プラズマクラスターフル回転です!!

抗ウィルス作用のアロマと合わせれば
浮遊ウィルス抑制は完璧☆
と、思ったのですが、
香りがプラズマクラスターで
消えちゃうんじゃないの??
( ̄ー ̄?).....??アレ??
いろいろ調べてみたんですが、
やっぱり香りが薄くなってしまうようです( ̄□||||!!
精油に含まれる香りの成分は200以上あるのですが
プラズマクラスターと結びついてしまうものがあるようで
そんな香りの成分は弱まってしまうみたいです。
残念ですが同時使用は効果が薄そう…
ということで、
数時間ごとに芳香浴を挟みながら
プラズマクラスターを稼動させることにしましたd(´▽`)b
わたるです☆
インフルエンザが猛威を振るっております。
私も若干咽喉が痛い…
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
や、やばいですよ~。
子どもに移らないように
プラズマクラスターフル回転です!!

抗ウィルス作用のアロマと合わせれば
浮遊ウィルス抑制は完璧☆
と、思ったのですが、
香りがプラズマクラスターで
消えちゃうんじゃないの??
( ̄ー ̄?).....??アレ??
いろいろ調べてみたんですが、
やっぱり香りが薄くなってしまうようです( ̄□||||!!
精油に含まれる香りの成分は200以上あるのですが
プラズマクラスターと結びついてしまうものがあるようで
そんな香りの成分は弱まってしまうみたいです。
残念ですが同時使用は効果が薄そう…
ということで、
数時間ごとに芳香浴を挟みながら
プラズマクラスターを稼動させることにしましたd(´▽`)b
Posted by アルカンナ at
12:27
│Comments(0)
2012年01月31日
◆今日の香り《ユーカリラディアタ》◆
NARDアロマインストラクター
わたるです☆
今日の香りは
【ユーカリラディアタ】

学名:Eucalyptus radiata
科名:フトモモ科
抽出方法:水蒸気蒸留
抽出部位:葉
原産国:オーストラリア他
コアラの食事として有名なユーカリの一種です。
数あるユーカリ精油の中では刺激が少なく、
高齢者や乳幼児にも使いやすい香り。
◆この精油の特徴
なんといっても抗ウィルス・抗菌作用、咳を鎮める作用など
身体に対する効果がスバラシイヾ(●⌒∇⌒●)ノ
我が家ではインフルエンザ予防に芳香浴、
うがいのときに一滴落としてうがいしたり。
冬に大活躍の精油です☆
★マスクの端っこに1滴!
★枕の横にティッシュに1滴!
★アロマディフューザーに3滴!
こんな気楽な使い方がいちばん私の性格にあってるかな(笑)
免疫力をUPさせる作用もあるので
花粉症の家族のいる我が家では
ジェルに混ぜて塗ったり、芳香浴で
冬以外にもどんどん使っています(≧ω≦)b
*精油は成分分析された高品質の物を
あくまで自己責任で使っています。
わたるです☆
今日の香りは
【ユーカリラディアタ】

学名:Eucalyptus radiata
科名:フトモモ科
抽出方法:水蒸気蒸留
抽出部位:葉
原産国:オーストラリア他
コアラの食事として有名なユーカリの一種です。
数あるユーカリ精油の中では刺激が少なく、
高齢者や乳幼児にも使いやすい香り。
◆この精油の特徴
なんといっても抗ウィルス・抗菌作用、咳を鎮める作用など
身体に対する効果がスバラシイヾ(●⌒∇⌒●)ノ
我が家ではインフルエンザ予防に芳香浴、
うがいのときに一滴落としてうがいしたり。
冬に大活躍の精油です☆
★マスクの端っこに1滴!
★枕の横にティッシュに1滴!
★アロマディフューザーに3滴!
こんな気楽な使い方がいちばん私の性格にあってるかな(笑)
免疫力をUPさせる作用もあるので
花粉症の家族のいる我が家では
ジェルに混ぜて塗ったり、芳香浴で
冬以外にもどんどん使っています(≧ω≦)b
*精油は成分分析された高品質の物を
あくまで自己責任で使っています。
Posted by アルカンナ at
08:11
│Comments(0)
2012年01月30日
新しい試み(`∇´ゞ
NARDアロマインストラクター
わたるです☆
今日から新しいことをやってみようと思います!
家で育児をしていると
どうしてもよく使う精油が偏ってくるんですよね(;´▽`A``
せっかく覚えた精油の知識ももったいないことに…
また、このブログを見てくださっている方の中には
「うちは小さい子どもがいるけど大丈夫?」
と思っておられる方もあるかもしれません。
そんな自分の知識確認と
お子さんのいらっしゃるママさんへ
毎日精油のご紹介をしていきたいと思います。

アロマテラピーをおうちで楽しむためには
いくつか気をつけるポイントがあります。
小さなお子さんには使わないほうが良い精油もありますが、
適正な量や使い方を気をつければ
楽しく使える精油もたくさんあるんですよ ♪(* ̄ー ̄)v
わたるです☆
今日から新しいことをやってみようと思います!
家で育児をしていると
どうしてもよく使う精油が偏ってくるんですよね(;´▽`A``
せっかく覚えた精油の知識ももったいないことに…
また、このブログを見てくださっている方の中には
「うちは小さい子どもがいるけど大丈夫?」
と思っておられる方もあるかもしれません。
そんな自分の知識確認と
お子さんのいらっしゃるママさんへ
毎日精油のご紹介をしていきたいと思います。

アロマテラピーをおうちで楽しむためには
いくつか気をつけるポイントがあります。
小さなお子さんには使わないほうが良い精油もありますが、
適正な量や使い方を気をつければ
楽しく使える精油もたくさんあるんですよ ♪(* ̄ー ̄)v
Posted by アルカンナ at
11:51
│Comments(0)
2012年01月28日
★ベビーマッサージ★[追記あり]
NARDアロマインストラクター
わたるです☆
今日は岩出市で
ベビーマッサージを体験してきました。

赤ちゃんってやわらかーい♪
ヾ(≧∇≦*)/
子育てスタートして3ヶ月。
こんなにじっくりわが子に触れる事がなかった私。
その事実に衝撃(lll-ω-)ズーン
赤ちゃんが近くにいない生活を送ってきたので
実際にわが子にどう触れたらいいのかわからなかったんですよ。
手技をひとつずつ教えていただいて
慣れない手つきながらも
「気持ちよくなってほしいなー」
っていう気持ちでマッサージ。
マッサージを受けている子どもも
マッサージをしている私も
何だか身体がほかほかしてきました。
子どもが気持ちよさそうだと私も気持ちいい…
。+゜ヾ(o゜∀゜o)ノ。+゜なんか嬉しい…
脳の発達にいいとか、免疫がUPするとか
そういう理屈は抜きにしても
ベビーマッサージ、すごく楽しかったです☆
[追記]
マッサージ後に大量のウ○チ…
マッサージ中じゃなくてよかった~( ̄○ ̄;)
お腹のマッサージが効いたのでしょうか?
わたるです☆
今日は岩出市で
ベビーマッサージを体験してきました。

赤ちゃんってやわらかーい♪
ヾ(≧∇≦*)/
子育てスタートして3ヶ月。
こんなにじっくりわが子に触れる事がなかった私。
その事実に衝撃(lll-ω-)ズーン
赤ちゃんが近くにいない生活を送ってきたので
実際にわが子にどう触れたらいいのかわからなかったんですよ。
手技をひとつずつ教えていただいて
慣れない手つきながらも
「気持ちよくなってほしいなー」
っていう気持ちでマッサージ。
マッサージを受けている子どもも
マッサージをしている私も
何だか身体がほかほかしてきました。
子どもが気持ちよさそうだと私も気持ちいい…
。+゜ヾ(o゜∀゜o)ノ。+゜なんか嬉しい…
脳の発達にいいとか、免疫がUPするとか
そういう理屈は抜きにしても
ベビーマッサージ、すごく楽しかったです☆
[追記]
マッサージ後に大量のウ○チ…
マッサージ中じゃなくてよかった~( ̄○ ̄;)
お腹のマッサージが効いたのでしょうか?
Posted by アルカンナ at
17:08
│Comments(2)
2012年01月28日
コラボパン②(*^0゚)v
NARDアロマインストラクターの
わたるです☆
ちちんぷいぷい&山崎製パンのコラボパン
やっと2個目を食しました☆

これは…
普通に美味しいかった。
誰でも好き嫌いなく食べられるだろうなあ。
前回のパンよりインパクトは少ないですが
美味しくいただきました♪
しかし、
「夢の新婚朝ごはん」って…ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
そういえば新婚生活の朝ごはんってどんなだったっけ?
やっぱりパンに目玉焼きって王道だったような気がします。
それよりも、
子どものときに父が作ってくれた朝ごはんが
パンと目玉焼きだったなあ( ̄∇ ̄;)
そんな我が家の朝ごはんは
乳腺炎や母乳のために完全ご飯食です。
(子どものお腹の中の菌とイースト菌って合わないんだそうです。)
わたるです☆
ちちんぷいぷい&山崎製パンのコラボパン
やっと2個目を食しました☆

これは…
普通に美味しいかった。
誰でも好き嫌いなく食べられるだろうなあ。
前回のパンよりインパクトは少ないですが
美味しくいただきました♪
しかし、
「夢の新婚朝ごはん」って…ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
そういえば新婚生活の朝ごはんってどんなだったっけ?
やっぱりパンに目玉焼きって王道だったような気がします。
それよりも、
子どものときに父が作ってくれた朝ごはんが
パンと目玉焼きだったなあ( ̄∇ ̄;)
そんな我が家の朝ごはんは
乳腺炎や母乳のために完全ご飯食です。
(子どものお腹の中の菌とイースト菌って合わないんだそうです。)
Posted by アルカンナ at
14:55
│Comments(0)
2012年01月27日
コラボパン(#≧ω≦)ノ
NARDアロマインストラクター
わたるです☆
昨日食べました!
ちちんぷいぷい×山崎パンコラボパン!!

コラボパンとかってめったに買わないんですけど
子連れであまり外出しないからせっかくだし…
買っちゃいました。
あんまり期待してなかったんですけどね。
w( ̄△ ̄;)wおおっ!
予想以上のクオリティの高さ!
後、3種類あるので見かけたら食べてみたいと思いました。
ただ、
乳腺炎への影響を考えると
クリームの入ったパン2種類は厳しいかなあ。
乳腺炎の食事制限は厳しいのです。
(v_v`)はぁ…。
わたるです☆
昨日食べました!
ちちんぷいぷい×山崎パンコラボパン!!

コラボパンとかってめったに買わないんですけど
子連れであまり外出しないからせっかくだし…
買っちゃいました。
あんまり期待してなかったんですけどね。
w( ̄△ ̄;)wおおっ!
予想以上のクオリティの高さ!
後、3種類あるので見かけたら食べてみたいと思いました。
ただ、
乳腺炎への影響を考えると
クリームの入ったパン2種類は厳しいかなあ。
乳腺炎の食事制限は厳しいのです。
(v_v`)はぁ…。
Posted by アルカンナ at
08:47
│Comments(0)
2012年01月26日
魔の時間(o^皿^)
NARDアロマインストラクターの
わたるです☆
なぜか「○○が起こる時間」ってありませんか?

トイレに行きたくなる時間、とか
眼が覚めちゃう時間、とか…
人によっていろいろあると思うんですが、
我が家にもあります。
魔の時間
それは、午後8時
この時間になると
必ず子が泣き出すのです~
ウワァァ━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━ン!!!!
しかも、オムツを替えても、抱っこしても駄目。
おっぱいにも吸い付いてくれない。
という、途方にくれる時間です。
そこで!
今夜から[泣き止むアロマ]を求めて実験開始☆
うちの子は
何の香りでおとなしくなるでしょうか?
夜泣き対策のマンダリン?
リラックスのラベンダー?
まさかの
大人な香りのローズ?
わたるです☆
なぜか「○○が起こる時間」ってありませんか?

トイレに行きたくなる時間、とか
眼が覚めちゃう時間、とか…
人によっていろいろあると思うんですが、
我が家にもあります。
魔の時間
それは、午後8時
この時間になると
必ず子が泣き出すのです~
ウワァァ━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━ン!!!!
しかも、オムツを替えても、抱っこしても駄目。
おっぱいにも吸い付いてくれない。
という、途方にくれる時間です。
そこで!
今夜から[泣き止むアロマ]を求めて実験開始☆
うちの子は
何の香りでおとなしくなるでしょうか?
夜泣き対策のマンダリン?
リラックスのラベンダー?
まさかの
大人な香りのローズ?
Posted by アルカンナ at
10:56
│Comments(0)
2012年01月25日
☆赤ちゃんのインフル対策☆
NARDアロマインストラクターの
わたるです☆
寒い~ ( ̄Д ̄;)
そして、インフルエンザ流行中!!
私やダンナは予防接種を済ませていますが
生後3ヶ月の子はインフルの予防接種はまだできないんですよ。
…心配だ(ノ◇≦。)
しかも、
今年はやっている《香港A型》は
子どもやお年寄りが脳症にかかりやすいのだとか。
…さらに心配だ(ノ◇≦。)
うがい手洗いだけでは心配なので
アロマで子も私も免疫力をUPさせることに☆
赤ちゃんは精油を塗ったりはできないけど
呼吸で吸い込むことはOKなんです。

手に入りやすい香りでオススメは
◎ティートゥリー
◎ユーカリラディアタ
◎ユーカリグロブルス
↑
ユーカリにもいろんな種類があるので注意です!
この香りが苦手な方は
自分な好きな香りとミックスさせて使ったらいいですよ~。
さあ、しっかり吸い込むんだー!
無事に流行を乗り切られますように(-∧-)合掌…
わたるです☆
寒い~ ( ̄Д ̄;)
そして、インフルエンザ流行中!!
私やダンナは予防接種を済ませていますが
生後3ヶ月の子はインフルの予防接種はまだできないんですよ。
…心配だ(ノ◇≦。)
しかも、
今年はやっている《香港A型》は
子どもやお年寄りが脳症にかかりやすいのだとか。
…さらに心配だ(ノ◇≦。)
うがい手洗いだけでは心配なので
アロマで子も私も免疫力をUPさせることに☆
赤ちゃんは精油を塗ったりはできないけど
呼吸で吸い込むことはOKなんです。

手に入りやすい香りでオススメは
◎ティートゥリー
◎ユーカリラディアタ
◎ユーカリグロブルス
↑
ユーカリにもいろんな種類があるので注意です!
この香りが苦手な方は
自分な好きな香りとミックスさせて使ったらいいですよ~。
さあ、しっかり吸い込むんだー!
無事に流行を乗り切られますように(-∧-)合掌…
Posted by アルカンナ at
11:23
│Comments(2)
2012年01月24日
届きました(*´ェ`*)
わたるです☆
予防接種が全部終わるまでは風邪をひかせないぞ!
と思って毎日子どもと引きこもり…
他の子育てママさんやワーキングウーマンが
羨ましくなることもあります。
でも
今できることをやっていこう~!(*゚□゚)/
ということで、
新たなことチャレンジしようと材料を注文。
予想外にきれいなの《押し花》が届きました☆

オオーw(*゚o゚*)w
自分ではこんなの作れないです!!
うふっ♪
家にいても楽しめそうです♪♪♪
予防接種が全部終わるまでは風邪をひかせないぞ!
と思って毎日子どもと引きこもり…
他の子育てママさんやワーキングウーマンが
羨ましくなることもあります。
でも
今できることをやっていこう~!(*゚□゚)/
ということで、
新たなことチャレンジしようと材料を注文。
予想外にきれいなの《押し花》が届きました☆

オオーw(*゚o゚*)w
自分ではこんなの作れないです!!
うふっ♪
家にいても楽しめそうです♪♪♪
Posted by アルカンナ at
08:12
│Comments(0)
2012年01月23日
♪♪手荒れしらず♪♪
わたるです☆
おむつ交換と手洗いを繰り返していると
どうしても手が乾燥してしまいがちです。
でも、私には強いミカタが!
シアバターハンドクリーム☆

普段何気なく使っていましたが
今になってその効果をさらに痛感している毎日ですヾ(=^▽^=)ノ
昨年開催していた講座でも人気のアロマクラフト。
☆いつまでもべたべたしません。
☆爪も肌もつやつやします。
☆手やかかとのひび割れとお別れできます。
☆何度も塗りなおす必要がありません。
☆作り方がわかれば好きな香りでおうちで作れます。
「試しに作ってみたいよ~」
「定期的な講座には休みが合わないよ~」
という方は、アルカンナトータルビューティーサロンまで
お問い合わせください。
予約にて個人レッスンなど
対応させていただきます(≧ω≦)b
おむつ交換と手洗いを繰り返していると
どうしても手が乾燥してしまいがちです。
でも、私には強いミカタが!
シアバターハンドクリーム☆

普段何気なく使っていましたが
今になってその効果をさらに痛感している毎日ですヾ(=^▽^=)ノ
昨年開催していた講座でも人気のアロマクラフト。
☆いつまでもべたべたしません。
☆爪も肌もつやつやします。
☆手やかかとのひび割れとお別れできます。
☆何度も塗りなおす必要がありません。
☆作り方がわかれば好きな香りでおうちで作れます。
「試しに作ってみたいよ~」
「定期的な講座には休みが合わないよ~」
という方は、アルカンナトータルビューティーサロンまで
お問い合わせください。
予約にて個人レッスンなど
対応させていただきます(≧ω≦)b
Posted by アルカンナ at
09:08
│Comments(0)
2012年01月21日
丸己さん弁当!(●´∀`)ノ
わたるです☆
今日は子のお食い初めでした。
無事に100日をお祝いできてうれしいです♪
外食は泣いちゃったりするのが気を使うので
仕出しのお弁当でお祝い☆
これが、すごい豪華でびっくりしました。
w( ̄Д ̄ w のぉぉぉぉぉぉぉ~!!
貴志川の丸己さんの仕出しお弁当~☆

乳腺炎に影響しないように
お魚中心に《精進料理みたいな内容で》とお願いしたら
こんなお弁当を作ってくださいました。
すごいボリューム…
でも、おすしもお刺身も新鮮で完食♪d(´▽`)b♪
お昼の定食もすぐに満員になるぐらいとっても美味しいですが
仕出しもとっても美味しかったです。
お祝いの鯛も立派でした☆

ご馳走様でした!
今日は子のお食い初めでした。
無事に100日をお祝いできてうれしいです♪
外食は泣いちゃったりするのが気を使うので
仕出しのお弁当でお祝い☆
これが、すごい豪華でびっくりしました。
w( ̄Д ̄ w のぉぉぉぉぉぉぉ~!!
貴志川の丸己さんの仕出しお弁当~☆

乳腺炎に影響しないように
お魚中心に《精進料理みたいな内容で》とお願いしたら
こんなお弁当を作ってくださいました。
すごいボリューム…
でも、おすしもお刺身も新鮮で完食♪d(´▽`)b♪
お昼の定食もすぐに満員になるぐらいとっても美味しいですが
仕出しもとっても美味しかったです。
お祝いの鯛も立派でした☆

ご馳走様でした!
Posted by アルカンナ at
18:03
│Comments(0)
2012年01月20日
☆☆ミッフィセット☆☆
わたるです☆
明日お食い初めするので
こどもの食器を用意しました。
ミッフィの食器セット

※お盆はセット外で家にあったものです。
弟が出産祝いに買ってくれました。
カワイイ!( ̄○ ̄;)
ミッフィをこよなく愛する弟ってありですか?(^_^;)
明日はこれにお料理を☆
器に負けないよう頑張って作ります。
明日お食い初めするので
こどもの食器を用意しました。
ミッフィの食器セット

※お盆はセット外で家にあったものです。
弟が出産祝いに買ってくれました。
カワイイ!( ̄○ ̄;)
ミッフィをこよなく愛する弟ってありですか?(^_^;)
明日はこれにお料理を☆
器に負けないよう頑張って作ります。
Posted by アルカンナ at
10:36
│Comments(0)
2012年01月19日
インフル注意報Σ( ̄ロ ̄lll)
わたるです☆
今日は子どもと一緒に
0歳児の集まりに初めて参加しようと思っていたのですが
《インフルエンザ流行の兆し》
ガ━━(´・д・`|||●)━━ン
という注意報が和歌山にも発令中と聞いたので
今回はパスしちゃいました…
最近、手を口に入れるようになってきて
何でも触っては口に入れる、という
インフルエンザをもらいやすい状態なのです。
(*´Д`)=3ハァ・・・
それでも、
お出かけしなくてはいけないときがあるので
そのときのためにアロマでインフル対策☆

・ティートゥリー
・レモン
・ペパーミント
抗菌スプレーを作りました。
・子供用のカートに乗せるとき
・おむつ交換の台に乗せるとき
・お買い物のかごやカートを触ったとき
などなど、
ありとあらゆる場面で抗菌出来ます。
また、事前に身体にふっておけば
菌を寄せ付けにくくなります。
風邪やインフルエンザになってから薬を飲ますなら
予防に力を入れて飲ませないほうが
いいと思うんですよ!!!
来月も予防接種があるので
なんとか風邪をひかせないでスケジュールをこなしたいです☆
今日は子どもと一緒に
0歳児の集まりに初めて参加しようと思っていたのですが
《インフルエンザ流行の兆し》
ガ━━(´・д・`|||●)━━ン
という注意報が和歌山にも発令中と聞いたので
今回はパスしちゃいました…
最近、手を口に入れるようになってきて
何でも触っては口に入れる、という
インフルエンザをもらいやすい状態なのです。
(*´Д`)=3ハァ・・・
それでも、
お出かけしなくてはいけないときがあるので
そのときのためにアロマでインフル対策☆

・ティートゥリー
・レモン
・ペパーミント
抗菌スプレーを作りました。
・子供用のカートに乗せるとき
・おむつ交換の台に乗せるとき
・お買い物のかごやカートを触ったとき
などなど、
ありとあらゆる場面で抗菌出来ます。
また、事前に身体にふっておけば
菌を寄せ付けにくくなります。
風邪やインフルエンザになってから薬を飲ますなら
予防に力を入れて飲ませないほうが
いいと思うんですよ!!!
来月も予防接種があるので
なんとか風邪をひかせないでスケジュールをこなしたいです☆
Posted by アルカンナ at
14:56
│Comments(0)
2012年01月19日
熱のはな(´ω`。)
わたるです☆
鼻の下がむずむずするなーと思っていたら
熱のはな
つまり、ヘルペスです。
(´Д`。)グスン
乳腺炎にかかると大体唇や鼻の下辺りに出てくるんですよ。
そのままにしておいたら子どもう移っちゃうし。
ガーーー(TДT|||)ーーーン
こんなときに、すぐに頼りになるのが
アロマテラピー☆
我が家では ティートゥリー を
むずむずする場所に塗布します。

*ティートゥリーってこんな植物です。
これから精油が取れるんですよ♪
もちろん、安全性の高い精油を使ってますし、
あくまで自己責任の行為になるのですけどね。
むずむずしてもひどくならずにすんだりします(*^-゚)vィェィ♪
今回もこのままひどくならないでねー!!!
鼻の下がむずむずするなーと思っていたら
熱のはな
つまり、ヘルペスです。
(´Д`。)グスン
乳腺炎にかかると大体唇や鼻の下辺りに出てくるんですよ。
そのままにしておいたら子どもう移っちゃうし。
ガーーー(TДT|||)ーーーン
こんなときに、すぐに頼りになるのが
アロマテラピー☆
我が家では ティートゥリー を
むずむずする場所に塗布します。

*ティートゥリーってこんな植物です。
これから精油が取れるんですよ♪
もちろん、安全性の高い精油を使ってますし、
あくまで自己責任の行為になるのですけどね。
むずむずしてもひどくならずにすんだりします(*^-゚)vィェィ♪
今回もこのままひどくならないでねー!!!
Posted by アルカンナ at
09:06
│Comments(0)
2012年01月18日
オムツと筋肉痛(T_T)
わたるです☆
天気が良くて、乾燥していて
なんてオムツが乾くんでしょう~o(`▽´)o

布オムツ生活に和歌山の気候は良いですね♪
最近オムツが汚れると、アーとかウーとか一生懸命に
オムツ換えてくれ!と訴える子。
オムツ一つで子供の成長を感じたりします(b^ー°)
今日はオムツを干しながら背中に違和感が…
実は乳腺炎対策に始めたストレッチ。
早速背中が筋肉痛です(-_-#)
どれだけ運動不足…
目指すは
肩甲骨がわかる背中(笑)
今は猫背すぎてわからないので…ハハハ
天気が良くて、乾燥していて
なんてオムツが乾くんでしょう~o(`▽´)o

布オムツ生活に和歌山の気候は良いですね♪
最近オムツが汚れると、アーとかウーとか一生懸命に
オムツ換えてくれ!と訴える子。
オムツ一つで子供の成長を感じたりします(b^ー°)
今日はオムツを干しながら背中に違和感が…
実は乳腺炎対策に始めたストレッチ。
早速背中が筋肉痛です(-_-#)
どれだけ運動不足…
目指すは
肩甲骨がわかる背中(笑)
今は猫背すぎてわからないので…ハハハ
Posted by アルカンナ at
10:40
│Comments(0)
2012年01月17日
乳腺炎対策(`∇´ゞ
わたるです☆
私なりに乳腺炎にならないように
イロイロ対策してるんですが、
根本的に私の体質も影響していると思われます。
それは
冷え性&肩こり
そもそも、
肩周辺の血行が悪い。
しかも、
冷えているから血がどろどろ。
これじゃ、つまるよね(*´Д`)=3ハァ・・・
とりあえず、手っ取り早くできること。
ストレッチと姿勢改善!!!
ということで、
肩甲骨周辺の血行を良くするためにストレッチを始めました。
腕をまっすぐ上に上げて、
胸を大きく広げてぐるっと大きく回して腕を下ろすだですが(笑)
そして、授乳の姿勢もチェック!!!
猫背になっていたら、母乳の質も悪くなるしね。
でも、授乳クッションの高さがどうしても合わなくて
猫背になっちゃうんですよ。
そこで、日の目を見たのが引退したはずの
抱き枕

妊娠中にお世話になっていた抱き枕の高さが非常によくて
姿勢よく授乳も可能ヽ(*´∀`)ノ ゎーィ♪
これ、しばらく自分の体がどんな風になるのか
観察し見たいと思います。
私なりに乳腺炎にならないように
イロイロ対策してるんですが、
根本的に私の体質も影響していると思われます。
それは
冷え性&肩こり
そもそも、
肩周辺の血行が悪い。
しかも、
冷えているから血がどろどろ。
これじゃ、つまるよね(*´Д`)=3ハァ・・・
とりあえず、手っ取り早くできること。
ストレッチと姿勢改善!!!
ということで、
肩甲骨周辺の血行を良くするためにストレッチを始めました。
腕をまっすぐ上に上げて、
胸を大きく広げてぐるっと大きく回して腕を下ろすだですが(笑)
そして、授乳の姿勢もチェック!!!
猫背になっていたら、母乳の質も悪くなるしね。
でも、授乳クッションの高さがどうしても合わなくて
猫背になっちゃうんですよ。
そこで、日の目を見たのが引退したはずの
抱き枕

妊娠中にお世話になっていた抱き枕の高さが非常によくて
姿勢よく授乳も可能ヽ(*´∀`)ノ ゎーィ♪
これ、しばらく自分の体がどんな風になるのか
観察し見たいと思います。
Posted by アルカンナ at
15:06
│Comments(0)
2012年01月17日
浄水器o(^-^)o
わたるです☆
昨日は親子三人で大阪にお出かけε=ε=┏( ・_・)┛
セールみたけど、
授乳中の私には着にくい服が多くて…
でもせっかく久々に買い物に出かけたので
Francfrancで浄水器購入!

原発事故もあったし、妊娠してから食べ物や水に
気をつけるようになりました。もう少ししたら離乳食も作るし…
けど、
いつも水を買うのはコストがかかる(T_T)
簡易的な手段ですが
普通の水道水よりもずっと美味しくなりましたよ♪
昨日は親子三人で大阪にお出かけε=ε=┏( ・_・)┛
セールみたけど、
授乳中の私には着にくい服が多くて…
でもせっかく久々に買い物に出かけたので
Francfrancで浄水器購入!

原発事故もあったし、妊娠してから食べ物や水に
気をつけるようになりました。もう少ししたら離乳食も作るし…
けど、
いつも水を買うのはコストがかかる(T_T)
簡易的な手段ですが
普通の水道水よりもずっと美味しくなりましたよ♪
Posted by アルカンナ at
11:52
│Comments(0)
2012年01月15日
チャンスの神様(*・人・*)
わたるです☆
今がチャンス!です。
子が寝ているこの間に
爪を切るのです~☆
キラッ ( = ̄+∇ ̄=)v イエーイ

このチャンスをどれだけ狙っていたことか!
起きている間は危なくて切れないですからね。
今がチャンス!です。
子が寝ているこの間に
爪を切るのです~☆
キラッ ( = ̄+∇ ̄=)v イエーイ

このチャンスをどれだけ狙っていたことか!
起きている間は危なくて切れないですからね。
Posted by アルカンナ at
13:36
│Comments(0)
2012年01月14日
おっぱい体操教室☆
わたるです☆
ダイワロイネットホテルで開催されている
カルチャーセミナー 淑女倶楽部で
おっぱい体操教室 開催!
わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪

アルカンナ先生によると
授乳が終わったおっぱいも形が崩れにくくなるとか…
今のうちから体操しなくては( ̄□ ̄;)!!
=====================
ダイワロイネットホテル カルチャーセミナー
淑女倶楽部 1dayセミナー
***おっぱい体操教室***
2012年2月19日(日曜日)
午後1時から4時
受講料:3000円
講師:東藪 清美先生(アルカンナトータルビューティーサロン代表)
詳細は、モンティグレ ダイワロイヤル事務所まで
ダイワロイネットホテルで開催されている
カルチャーセミナー 淑女倶楽部で
おっぱい体操教室 開催!
わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪

アルカンナ先生によると
授乳が終わったおっぱいも形が崩れにくくなるとか…
今のうちから体操しなくては( ̄□ ̄;)!!
=====================
ダイワロイネットホテル カルチャーセミナー
淑女倶楽部 1dayセミナー
***おっぱい体操教室***
2012年2月19日(日曜日)
午後1時から4時
受講料:3000円
講師:東藪 清美先生(アルカンナトータルビューティーサロン代表)
詳細は、モンティグレ ダイワロイヤル事務所まで
Posted by アルカンナ at
19:57
│Comments(0)
2012年01月14日
(*^・ェ・)ノ 親孝行だ
わたるです☆
朝から実家に向けての荷物作り。
いつも野菜とかお米とか送ってくれる母に
たまには荷物を送ります。
いつも欠かせないのが
アロマクラフト
(注)アロマクラフトとは
精油を使って作るクリームやジェルなどのこと。
自己責任の使用になりますので、販売などすることはできません。

手を消毒したりする機会の多い母の手はガッサガサ…(ノ◇≦。)
そんな母へ
今回はシアバターをたっぷり使ったハンドクリームをプレゼント。
これを使うとひび割れしないらしくて
手やかかとに毎日塗ってくれているそうです。
毎回、肩こり用のジェルだったり、ハンドクリームだったり
ちょっとした親孝行、かな?
アロマを勉強したから
こうやって家族のためにいろいろできるんですよね。
勉強することっていいことですねヽ(*⌒∇⌒*)ノ
朝から実家に向けての荷物作り。
いつも野菜とかお米とか送ってくれる母に
たまには荷物を送ります。
いつも欠かせないのが
アロマクラフト
(注)アロマクラフトとは
精油を使って作るクリームやジェルなどのこと。
自己責任の使用になりますので、販売などすることはできません。

手を消毒したりする機会の多い母の手はガッサガサ…(ノ◇≦。)
そんな母へ
今回はシアバターをたっぷり使ったハンドクリームをプレゼント。
これを使うとひび割れしないらしくて
手やかかとに毎日塗ってくれているそうです。
毎回、肩こり用のジェルだったり、ハンドクリームだったり
ちょっとした親孝行、かな?
アロマを勉強したから
こうやって家族のためにいろいろできるんですよね。
勉強することっていいことですねヽ(*⌒∇⌒*)ノ
Posted by アルカンナ at
11:24
│Comments(0)