2011年05月24日
力作ぞろい!!
暖かくなったり
寒くなったり…
長袖と半そでがたんすの中で混在しているわたるです☆
九州地方の一部は入梅とか。
気がつけば来週はもう6月なんですよね~
さて、昨日はじゃんじゃん横丁の珈琲もくれんさんで
カフェdeアロマ
の1dayセミナーでした。
ご参加いただいた皆様、お疲れ様でした
昨日は「こねこね石鹸」を皆さんに作っていただきました。

ご参加いただいた男性の作品ですが
粘土とかお好きのようで、細部まで凝っていただきました
そのほか、皆さん、丁寧に形を作っていらっしゃって
とてもかわいらしい作品が出来上がりましたよ。

こちらは、アルカンナ先生作 テーマは「惑星」
平原綾香の《ジュピター》が頭の中に流れてきてしまいました(笑)
出来上がりは3日程度乾燥させて堅くなってから。
バスルームがいい香りになるといいな~。
さて、来月(6/20)のカフェdeアロマは
ハーブウォーターと精油を使って
「ボディーミスト」を作ります。
ボディや足の汗のニオイ防止、あせもの予防などなど
夏の汗シーズンを乗り切るミストづくりに
ぜひご参加ください
寒くなったり…
長袖と半そでがたんすの中で混在しているわたるです☆
九州地方の一部は入梅とか。
気がつけば来週はもう6月なんですよね~

さて、昨日はじゃんじゃん横丁の珈琲もくれんさんで
カフェdeアロマ
の1dayセミナーでした。
ご参加いただいた皆様、お疲れ様でした

昨日は「こねこね石鹸」を皆さんに作っていただきました。

ご参加いただいた男性の作品ですが
粘土とかお好きのようで、細部まで凝っていただきました

そのほか、皆さん、丁寧に形を作っていらっしゃって
とてもかわいらしい作品が出来上がりましたよ。

こちらは、アルカンナ先生作 テーマは「惑星」

平原綾香の《ジュピター》が頭の中に流れてきてしまいました(笑)
出来上がりは3日程度乾燥させて堅くなってから。
バスルームがいい香りになるといいな~。
さて、来月(6/20)のカフェdeアロマは
ハーブウォーターと精油を使って
「ボディーミスト」を作ります。
ボディや足の汗のニオイ防止、あせもの予防などなど
夏の汗シーズンを乗り切るミストづくりに
ぜひご参加ください

2011年05月19日
チャクラ開放☆
昨日はダイワロイネットモンティグレにて
カルチャーセミナー 淑女倶楽部
セルフヒーリング
を受講してきましたわたるです
昨日は総勢約20名で ディクシャ というエネルギーワークを体験しました。
まずは、チャクラをひとつずつ開放する
チャクラ瞑想

そして、一人ずつがエネルギーのホースとなってくださる
【ギバー】の方を通してエネルギーを身体に入れていきます。
昨日は手先や足先がじーん…とするようにエネルギーが染み渡る感じが
全く感じられてない方もありますが
それは回数を重ねることによって変わっていったりするらしいです。
一人の方が質問のときに
「家族がこういうセミナーを受講しなくても
私が受講するだけで家族も変わりますか?」
という質問をなさいました。
先生からは
「奥さんがエネルギーに満ちていて、明るく、元気に過ごせるようになること。
それだけで、周囲は変わっていきます。
まずは、《自分》ですよ。
《自分》が幸せになることです。」
本当に
自分が明るくなかったら、元気がなかったら周囲も元気になれないですよね。
昨日のエネルギーチャージで
今日からまたがんばろうって思えるようになりました
カルチャーセミナー 淑女倶楽部
セルフヒーリング
を受講してきましたわたるです

昨日は総勢約20名で ディクシャ というエネルギーワークを体験しました。
まずは、チャクラをひとつずつ開放する
チャクラ瞑想

そして、一人ずつがエネルギーのホースとなってくださる
【ギバー】の方を通してエネルギーを身体に入れていきます。
昨日は手先や足先がじーん…とするようにエネルギーが染み渡る感じが

全く感じられてない方もありますが
それは回数を重ねることによって変わっていったりするらしいです。
一人の方が質問のときに
「家族がこういうセミナーを受講しなくても
私が受講するだけで家族も変わりますか?」
という質問をなさいました。
先生からは
「奥さんがエネルギーに満ちていて、明るく、元気に過ごせるようになること。
それだけで、周囲は変わっていきます。
まずは、《自分》ですよ。
《自分》が幸せになることです。」
本当に

自分が明るくなかったら、元気がなかったら周囲も元気になれないですよね。
昨日のエネルギーチャージで
今日からまたがんばろうって思えるようになりました

2011年05月18日
*一ヶ月ぶりの・・・*
朝早くから洗濯をし、いそいそと外出の準備をしているわたるです☆
今日は午後から
ダイワロイネット モンティグレで開催されるカルチャーセミナー
淑女倶楽部 「セルフヒーリング」を受講しに出かけてきます。

ディクシャ を体験するのは一ヶ月ぶり
なんとなく元気が出なかったり…
悶々と考え込みがちになったり…
ちょっとしたことにイライラしたり…
そんなときの私をスッキリさせてくれる講座なんです
今日も日頃意識しない自分のチャクラを解放して
たくさん不思議なパワーを戴いてこようと思います
今日は午後から
ダイワロイネット モンティグレで開催されるカルチャーセミナー
淑女倶楽部 「セルフヒーリング」を受講しに出かけてきます。

ディクシャ を体験するのは一ヶ月ぶり

なんとなく元気が出なかったり…
悶々と考え込みがちになったり…
ちょっとしたことにイライラしたり…
そんなときの私をスッキリさせてくれる講座なんです

今日も日頃意識しない自分のチャクラを解放して
たくさん不思議なパワーを戴いてこようと思います

2011年03月25日
Lismさんに!
世の中に学生さんと見られる姿がたくさん。
気が付けば、もう春休みなんですね。
社会人になってから、
というか、会社を退職してから
3月が全く節目の時期でなくなってしまったわたるです☆
家族に学生さんとかいたら違うんでしょうけどね
さて、今月のLismさんに今日始めて目を通しました。
そしたら、alkanet先生の写真が出ているではありませんか

春からIBW美容専門学校で開講される
ビューティーに関する国家資格取得コースの募集です。

alkanet先生はコチラの講師として
ビューティーの即戦力とスキルを指導されるのだそうです。
日本にはアロマもエステも国家資格がないです。
だから、海外のライセンスって就職先やお客様からの信頼が違いそうですね~
気が付けば、もう春休みなんですね。
社会人になってから、
というか、会社を退職してから
3月が全く節目の時期でなくなってしまったわたるです☆
家族に学生さんとかいたら違うんでしょうけどね

さて、今月のLismさんに今日始めて目を通しました。
そしたら、alkanet先生の写真が出ているではありませんか


春からIBW美容専門学校で開講される
ビューティーに関する国家資格取得コースの募集です。

alkanet先生はコチラの講師として
ビューティーの即戦力とスキルを指導されるのだそうです。
日本にはアロマもエステも国家資格がないです。
だから、海外のライセンスって就職先やお客様からの信頼が違いそうですね~

2011年03月24日
チャクラそろってる?
チャクラに対応したパワーストーン
チャクラに対応した香り
チャクラに対応した色・・・
チャクラにまつわるいろんなものがありますが、
その前に自分のチャクラの状態って知ってますか?
・・・と、こう書いているにもかかわらず
自分のチャクラの状態を知らないわたるです☆
そんな私も楽しみな
4月10日のモンティグレ「カルチャーセミナー体験」

自分のチャクラ縦にそろってるかしら?
チャクラの大きさが小さいところはないかしら?
私のオーラって何色なんだろう?
そんな興味のある方はぜひオーラ写真を撮ってみてください
※注:写真の具体的な鑑定などは当日行いません。
4月10日(日)11時から17時
モンティグレ2Fイベントギャラリースペース
カルチャーセミナー体験
1回 2000円
予約制ではないので、お待ちいただく場合があります。
ご都合のよい時間にどうぞ
チャクラに対応した香り
チャクラに対応した色・・・
チャクラにまつわるいろんなものがありますが、
その前に自分のチャクラの状態って知ってますか?
・・・と、こう書いているにもかかわらず
自分のチャクラの状態を知らないわたるです☆

そんな私も楽しみな
4月10日のモンティグレ「カルチャーセミナー体験」

自分のチャクラ縦にそろってるかしら?
チャクラの大きさが小さいところはないかしら?
私のオーラって何色なんだろう?
そんな興味のある方はぜひオーラ写真を撮ってみてください

※注:写真の具体的な鑑定などは当日行いません。
4月10日(日)11時から17時
モンティグレ2Fイベントギャラリースペース
カルチャーセミナー体験
1回 2000円
予約制ではないので、お待ちいただく場合があります。
ご都合のよい時間にどうぞ

2011年02月21日
淑女倶楽部☆
ダイワロイネット モンティグレ で開講されている
淑女倶楽部
3月のスケジュールが発表されました

閉ざされたチャクラを開放し、
全身のエネルギーバランスを整えていきます。
終わった後の感想は色々です・・・
何かを感じる方、感じない方、寝てしまう方(コレ、私ですね・・・)。
ちょっと自分の生活に変化を起こしてみませんか?
淑女倶楽部

3月のスケジュールが発表されました

閉ざされたチャクラを開放し、
全身のエネルギーバランスを整えていきます。
終わった後の感想は色々です・・・
何かを感じる方、感じない方、寝てしまう方(コレ、私ですね・・・)。
ちょっと自分の生活に変化を起こしてみませんか?
2011年02月02日
パワーいただきました!
今日は・・・
実は、記念日なわたるです☆
それはまた書くとして、
今日はモンティグレでセミナーを受講してきました

心の癒し~セルフヒーリング~
ワンネス・ディクシャ という手法で
見えないパワーをいただくことができるんです
あー、信じられない方も多いと思います
でも、
信じないとパワーをいただけないわけでもないので

ヨガマットの上でチャクラを開放
それから、ワンネス・ディクシャに入ります。
私も受けているので写真が取れないのが残念
興味のある方は連続受講の講座ではないので
ぜひ体験していただきたいです。
マイナス思考になっちゃう方
心に元気がない方
周りとの人間関係に変化を起こしたい方
パワースポットでパワーをちゃんと受け取りたい方(笑)
個人的にかなりオススメです
こう書いている私。
今日は気持ちよーくお昼寝させていただきました
次回は第3水曜日です。
実は、記念日なわたるです☆
それはまた書くとして、
今日はモンティグレでセミナーを受講してきました


心の癒し~セルフヒーリング~
ワンネス・ディクシャ という手法で
見えないパワーをいただくことができるんです

あー、信じられない方も多いと思います

でも、
信じないとパワーをいただけないわけでもないので


ヨガマットの上でチャクラを開放

それから、ワンネス・ディクシャに入ります。
私も受けているので写真が取れないのが残念

興味のある方は連続受講の講座ではないので
ぜひ体験していただきたいです。
マイナス思考になっちゃう方
心に元気がない方
周りとの人間関係に変化を起こしたい方
パワースポットでパワーをちゃんと受け取りたい方(笑)
個人的にかなりオススメです

こう書いている私。
今日は気持ちよーくお昼寝させていただきました

次回は第3水曜日です。
2011年01月24日
カフェdeアロマ~♪
この香りは・・・歯医者さんのニオイ
でも結構好きかも
そんな会話をしながら
今日もいろんな香りを皆さんと楽しむことができて、
幸せいっぱいのわたるです☆
今日は 自家焙煎 珈琲もくれん さんで
ルームコロンを作りました。
珈琲と精油の香りがどうなんだろう
と心配しましたが
そんなに変な香りになることもなく
たくさんの香りをご紹介することができました
が・・・またまた、写真撮り忘れました
ついつい、その場に一生懸命になってしまいます
次回こそは
ご参加いただいた皆様。
もくれんさん。
ありがとうございました
で、次回のご案内です。
第二回 カフェdeアロマ
2011年2月28日月曜日 13:00~
受講料:2000円(受講料・材料費込)
珈琲・ケーキ付
今、美容業界でも注目の「シアバター」で
ハンドクリームを作ります

でも結構好きかも

そんな会話をしながら
今日もいろんな香りを皆さんと楽しむことができて、
幸せいっぱいのわたるです☆
今日は 自家焙煎 珈琲もくれん さんで
ルームコロンを作りました。
珈琲と精油の香りがどうなんだろう

そんなに変な香りになることもなく
たくさんの香りをご紹介することができました

が・・・またまた、写真撮り忘れました

ついつい、その場に一生懸命になってしまいます

次回こそは

ご参加いただいた皆様。
もくれんさん。
ありがとうございました

で、次回のご案内です。
第二回 カフェdeアロマ
2011年2月28日月曜日 13:00~
受講料:2000円(受講料・材料費込)
珈琲・ケーキ付
今、美容業界でも注目の「シアバター」で
ハンドクリームを作ります


2011年01月22日
和・絆のセラピー。
・よく分からないけど、すっきりする。
・気持ちが大きくなる。
このセミナーを受けて、こんな感想をもったわたるです☆
難しい勉強はありません
よく分からなくてもいいです
先ずは体験してみて欲しいです
受ける人によっていろんな感じ方ができると思います。

モンティグレ ダイワロイネットホテル和歌山カルチャーセミナー
淑女倶楽部
「心の癒し~セルフヒーリング~」
2月2日から第1・第3水曜日
心のデトックス、ぜひ体験してみてください。
詳しくは モンティグレ ダイワロイヤル事務所 まで。
073-423-0055
・気持ちが大きくなる。
このセミナーを受けて、こんな感想をもったわたるです☆
難しい勉強はありません

よく分からなくてもいいです

先ずは体験してみて欲しいです

受ける人によっていろんな感じ方ができると思います。

モンティグレ ダイワロイネットホテル和歌山カルチャーセミナー
淑女倶楽部
「心の癒し~セルフヒーリング~」
2月2日から第1・第3水曜日
心のデトックス、ぜひ体験してみてください。
詳しくは モンティグレ ダイワロイヤル事務所 まで。
073-423-0055
2011年01月22日
1dayアロマでした(≧∇≦)
気が付いたらもうすぐ1歳をとる。
一年ってあっという間だなーと思うのと同時に
何歳になったんだっけ?と考えるようになったわたるです☆
さて、
今日は今年に入って始めての
1dayアロマ講座
ご参加いただいた皆様、ありがとうございます
今夜からしっかりマッサージしてみてください
今年もいろんなことに応用できる
簡単で楽しいアロマを
一緒にやって行きましょうね
今日はアロマのお話だけじゃなくて
チャクラのお話とか
パワーストーンのお話とか
最後にはいろんなお話になっちゃいました
まあ、楽しければいいんです(笑)

一年ってあっという間だなーと思うのと同時に
何歳になったんだっけ?と考えるようになったわたるです☆
さて、
今日は今年に入って始めての
1dayアロマ講座
ご参加いただいた皆様、ありがとうございます

今夜からしっかりマッサージしてみてください

今年もいろんなことに応用できる
簡単で楽しいアロマを
一緒にやって行きましょうね

今日はアロマのお話だけじゃなくて
チャクラのお話とか
パワーストーンのお話とか
最後にはいろんなお話になっちゃいました

まあ、楽しければいいんです(笑)

2011年01月09日
メモメモ…φ(._. )
わたるです☆
チョコチョコ書いていましたが
1月のイベントのご案内をまとめておきます。
まだまだ受講者様募集中です
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
アロマは気軽に始められます
1dayアロマ講座
「冷えむくみ予防オイル」づくり
2011年1月22日
午前11時~、午後2時~
受講料:2000円(材料費込)
血行やリンパの流れを良くする香りを使ってオリジナルマッサージオイル作り。
自分で簡単に出来るフットマッサージお教えします!
お茶を飲みながら、アロマの疑問にもお答えしますよ
お申し込み・お問い合わせは
アルカンナ トータルビューティーサロン まで。
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
スクールに通わなくてもアロマは楽しめる
カフェdeアロマ
2011年1月24日(月)13:00~
珈琲・ケーキ付&材料費込 1500円
初回は特別料金、受講料無料です。
定員10名
珈琲を飲みながら気軽なアロマのお話をしたり、
「ルームコロン」を作成してお持ち帰りいただきます。
お申し込み・お問い合わせは
アルカンナ トータルビューティーサロン
または
自家焙煎 珈琲もくれん さんまでお願いします。

自家焙煎 珈琲もくれん
和歌山市島崎町3-27 じゃんじゃん横丁内(TEL:073-427-4200)
チョコチョコ書いていましたが
1月のイベントのご案内をまとめておきます。
まだまだ受講者様募集中です

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
アロマは気軽に始められます

1dayアロマ講座
「冷えむくみ予防オイル」づくり
2011年1月22日
午前11時~、午後2時~
受講料:2000円(材料費込)
血行やリンパの流れを良くする香りを使ってオリジナルマッサージオイル作り。
自分で簡単に出来るフットマッサージお教えします!
お茶を飲みながら、アロマの疑問にもお答えしますよ

お申し込み・お問い合わせは
アルカンナ トータルビューティーサロン まで。
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
スクールに通わなくてもアロマは楽しめる

カフェdeアロマ

2011年1月24日(月)13:00~
珈琲・ケーキ付&材料費込 1500円
初回は特別料金、受講料無料です。
定員10名
珈琲を飲みながら気軽なアロマのお話をしたり、
「ルームコロン」を作成してお持ち帰りいただきます。
お申し込み・お問い合わせは
アルカンナ トータルビューティーサロン
または
自家焙煎 珈琲もくれん さんまでお願いします。

自家焙煎 珈琲もくれん
和歌山市島崎町3-27 じゃんじゃん横丁内(TEL:073-427-4200)
2011年01月05日
新年の癒し♪
わたるです☆
今日はアルカンナ先生も参加されるセミナーの日です。

モンティグレ カルチャーセミナー
淑女倶楽部
1dayセミナー
1月5日&19日
ダイワロイネットホテル モンディグレ にて。
残念ながら私は今回参加できませんが
次回は参加させていただきます
今日はアルカンナ先生も参加されるセミナーの日です。

モンティグレ カルチャーセミナー
淑女倶楽部
1dayセミナー
1月5日&19日
ダイワロイネットホテル モンディグレ にて。
残念ながら私は今回参加できませんが
次回は参加させていただきます

2010年12月21日
心のデトックス。
わたるです☆
来年のお話をしても鬼が笑わない、
そんな時期になったと思いますのでご案内です(笑)

モンティグレ カルチャーセミナー
淑女倶楽部
1dayセミナー
1月5日&15日
ダイワロイネットホテル モンディグレ にて。
ワンネスディクシャ
という方法で
「心のデトックス」を体験していただけます
アルカンナ先生も講師として参加されます
既に体験済みなワタクシ。
翌日は脳が活性化して頭痛がしました・・・(汗)
人によってそれぞれ感じることが違うようなので
皆さんにはどんなことを感じていただけるんでしょうね?
お問合せ・お申込み
ダイワロイヤル事務所 TEL073-423-0055
お気軽にお問合わせ下さいませ☆
来年のお話をしても鬼が笑わない、
そんな時期になったと思いますのでご案内です(笑)

モンティグレ カルチャーセミナー
淑女倶楽部
1dayセミナー
1月5日&15日
ダイワロイネットホテル モンディグレ にて。
ワンネスディクシャ
という方法で
「心のデトックス」を体験していただけます

アルカンナ先生も講師として参加されます

既に体験済みなワタクシ。
翌日は脳が活性化して頭痛がしました・・・(汗)
人によってそれぞれ感じることが違うようなので
皆さんにはどんなことを感じていただけるんでしょうね?
お問合せ・お申込み
ダイワロイヤル事務所 TEL073-423-0055
お気軽にお問合わせ下さいませ☆
2010年11月29日
香りで楽しいひと時。
わたるです☆
UPが遅くなりましたが
11月27日に1dayアロマ講座として
「オリジナルコロン作り」
を体験していただきました
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
講師の私も一緒に楽しませていただきました。
アロマテラピーのお話の後、
6種類の香りから好きな香りを選んでブレンドしていただきました。
まず、早速、容器の色を選ぶところから迷っちゃいました。

まあ、購入する際に私もかわいくって色々買ってしまったので
その中から1本選ぶのはやっぱり悩まれると思います(^_^;)
香りもすごく悩まれていて、
一滴一滴慎重にブレンドされていましたよ。
香りのブレンドってやっぱり個人の好みが出ますね。
お友達同士でもぜんぜん香りが出来上がりました\(^▽^)/
その香りをみんなで交換するのも楽しいです(^-^)
雑談の中で
風邪予防にユーカリをお部屋に香らせるといいですよー
と前回の講座でお話したところ
早速実践してくださったとのこと。
こういうお話を聞けるのも講座の楽しみの一つです。
これからも皆さんの生活にお役に立つお話や
楽しいお話が出来るように頑張ります(*^o^*)
☆○o*:;;;:*o○☆○o*:;;;:*o○☆○o*:;;;:*o○☆○o*:;;;:*o○☆
さて、師走で忙しい次回は講座はお休みです。
そして、2011年1月の講座が始まります!
1dayアロマ講座
「冷えむくみ緩和オイル作り」
2011年1月22日(土曜日)
時間:11時から、14時から
受講料:2000円(材料費含む)
足だけじゃなく、体中の冷え緩和に使える便利なオイル。
簡単な足のマッサージ方法もお教えします!
お問い合わせ・お申し込みは アルカンナ ビューティーサロン まで。
UPが遅くなりましたが
11月27日に1dayアロマ講座として
「オリジナルコロン作り」
を体験していただきました

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
講師の私も一緒に楽しませていただきました。
アロマテラピーのお話の後、
6種類の香りから好きな香りを選んでブレンドしていただきました。
まず、早速、容器の色を選ぶところから迷っちゃいました。

まあ、購入する際に私もかわいくって色々買ってしまったので
その中から1本選ぶのはやっぱり悩まれると思います(^_^;)
香りもすごく悩まれていて、
一滴一滴慎重にブレンドされていましたよ。
香りのブレンドってやっぱり個人の好みが出ますね。
お友達同士でもぜんぜん香りが出来上がりました\(^▽^)/
その香りをみんなで交換するのも楽しいです(^-^)
雑談の中で
風邪予防にユーカリをお部屋に香らせるといいですよー
と前回の講座でお話したところ
早速実践してくださったとのこと。
こういうお話を聞けるのも講座の楽しみの一つです。
これからも皆さんの生活にお役に立つお話や
楽しいお話が出来るように頑張ります(*^o^*)
☆○o*:;;;:*o○☆○o*:;;;:*o○☆○o*:;;;:*o○☆○o*:;;;:*o○☆
さて、師走で忙しい次回は講座はお休みです。
そして、2011年1月の講座が始まります!
1dayアロマ講座
「冷えむくみ緩和オイル作り」
2011年1月22日(土曜日)
時間:11時から、14時から
受講料:2000円(材料費含む)
足だけじゃなく、体中の冷え緩和に使える便利なオイル。
簡単な足のマッサージ方法もお教えします!
お問い合わせ・お申し込みは アルカンナ ビューティーサロン まで。
2010年10月23日
ありがとうございました!
わたるです☆
今日は「アロマ無料講座」を開講いたしました。
受講していただいた皆様、ありがとうございました&お疲れ様でした!
今日はアロマの基本のお話と
チェックシートによるオススメブレンドオイル
の作成をしました。
香りをブレンドされている様子はとっても楽しそうでした☆
出来た香りを交換するのが一番盛り上がりましたよ。
1人でアロマを楽しむのとは違った楽しみ方ですよね~。
本当はもっとリラックスしてお話できたらよかったんですが
とっても緊張してしまいました。
最初は勉強ぽくなってしまって…(ToT)
次回はもっといろんなお話が出来たらいいなって思います。
「アロマってもっと難しいのかと思ってました」
いえいえ、注意事項はありますが
気軽に楽しめるのがアロマなんですよ。
そんなお手伝いが出来る存在になるのが目標、です
さて、早速次回のご案内です。
1dayアロマ講座「オリジナルコロン作り」
2010年11月27日(土曜日)
時間:11時から12時半、14時から15時半
受講料:2000円(材料費込)
かばんに、ポケットに持ち歩ける
ロールオンタイプのコロンを作ります。
お問い合わせ・お申し込みは
アルカンナ トータルビューティーサロンへ。
初めての方も気軽にご参加くださいね。
今日は「アロマ無料講座」を開講いたしました。
受講していただいた皆様、ありがとうございました&お疲れ様でした!
今日はアロマの基本のお話と
チェックシートによるオススメブレンドオイル

香りをブレンドされている様子はとっても楽しそうでした☆
出来た香りを交換するのが一番盛り上がりましたよ。
1人でアロマを楽しむのとは違った楽しみ方ですよね~。
本当はもっとリラックスしてお話できたらよかったんですが
とっても緊張してしまいました。
最初は勉強ぽくなってしまって…(ToT)
次回はもっといろんなお話が出来たらいいなって思います。
「アロマってもっと難しいのかと思ってました」
いえいえ、注意事項はありますが
気軽に楽しめるのがアロマなんですよ。
そんなお手伝いが出来る存在になるのが目標、です

さて、早速次回のご案内です。
1dayアロマ講座「オリジナルコロン作り」

2010年11月27日(土曜日)
時間:11時から12時半、14時から15時半
受講料:2000円(材料費込)
かばんに、ポケットに持ち歩ける
ロールオンタイプのコロンを作ります。
お問い合わせ・お申し込みは
アルカンナ トータルビューティーサロンへ。
初めての方も気軽にご参加くださいね。
2010年10月10日
訂正です!
わたるです☆
この数日、大阪に連日セミナーを受けに行ったりと
バタバタとした日々を送っています。
***********
ところで、先日ご案内したセミナーご案内の訂正です!
会場、お問い合わせ先のお名前を間違えておりました。
先生申し訳ありません・・・
以下のように訂正させていただきます。
訂正前:トータールビューティーサロン アルカンナ
訂正後:アルカンナ トータルビューティーサロン
既にお申し込みいただいたお客様ありがとうございます。
まだまだ募集しておりますので
ご参加お待ちしております(*^o^*)
この数日、大阪に連日セミナーを受けに行ったりと
バタバタとした日々を送っています。
***********
ところで、先日ご案内したセミナーご案内の訂正です!
会場、お問い合わせ先のお名前を間違えておりました。
先生申し訳ありません・・・
以下のように訂正させていただきます。
訂正前:トータールビューティーサロン アルカンナ
訂正後:アルカンナ トータルビューティーサロン
既にお申し込みいただいたお客様ありがとうございます。
まだまだ募集しておりますので
ご参加お待ちしております(*^o^*)
2010年10月06日
初めまして&ご案内
初めまして。
アルカンナでアロマテラピー科を担当させていただきます
わたる
と申します。
これからアルカンナblogにセミナーや教室のご案内・ご紹介
季節のアロマテラピーのお話など
不定期に書き込みさせていただきます
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*
さて、早速ですがご案内です。
アロマ無料講座
を開催します
簡単な選び方、使い方、基本的な注意事項など
「アロマってこんなカンジです」という気楽な講座を予定しています。
当日はご希望の方は自分で香りを混ぜて
自分だけの香りを作ることにもチャレンジしていただけます。
(作る人だけ特別価格の500円が別途必要となります。)
講座は無料ですので、
お友達もご一緒にぜひお待ちしております。
お問い合わせは トータルビューティーサロン アルカンナ まで

アルカンナでアロマテラピー科を担当させていただきます
わたる

と申します。
これからアルカンナblogにセミナーや教室のご案内・ご紹介
季節のアロマテラピーのお話など
不定期に書き込みさせていただきます

*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*
さて、早速ですがご案内です。
アロマ無料講座
を開催します

簡単な選び方、使い方、基本的な注意事項など
「アロマってこんなカンジです」という気楽な講座を予定しています。
当日はご希望の方は自分で香りを混ぜて
自分だけの香りを作ることにもチャレンジしていただけます。
(作る人だけ特別価格の500円が別途必要となります。)
講座は無料ですので、
お友達もご一緒にぜひお待ちしております。
お問い合わせは トータルビューティーサロン アルカンナ まで

