2010年11月30日
ハンドメイドの温かさ。
わたるです☆
本日は先生にお肌のお手入れをしていただきました
わたるが初めてアルカンナ先生と出会ったのは
ブライダルエステ
だったんです。
それ以降、お肌の色々なお話を伺ったり、
お顔そりもしていただいたり、
前髪までカットしていただいたり、
本当にいろいろとお世話になっております
エステ店にありがちな化粧品販売の猛烈プッシュ
が怖い…
という方にはオススメのサロンです
さて、本日はお顔のお手入れと共に
ハンドメイドのヘアアクセサリーをお店に納品させていただきました。


Chaton さんのハンドメイド作品です
花びらの一つ一つまで、一針一針丁寧に手編みで作られてます。
手編みって既製品にはない温か味がありますよね。
かわいらしい作品が写真以外にもありますので
ぜひご覧になっていただきたいです
本日は先生にお肌のお手入れをしていただきました

わたるが初めてアルカンナ先生と出会ったのは
ブライダルエステ
だったんです。
それ以降、お肌の色々なお話を伺ったり、
お顔そりもしていただいたり、
前髪までカットしていただいたり、
本当にいろいろとお世話になっております

エステ店にありがちな化粧品販売の猛烈プッシュ

という方にはオススメのサロンです

さて、本日はお顔のお手入れと共に
ハンドメイドのヘアアクセサリーをお店に納品させていただきました。


Chaton さんのハンドメイド作品です

花びらの一つ一つまで、一針一針丁寧に手編みで作られてます。
手編みって既製品にはない温か味がありますよね。
かわいらしい作品が写真以外にもありますので
ぜひご覧になっていただきたいです

Posted by アルカンナ at
15:36
│Comments(0)
2010年11月29日
香りで楽しいひと時。
わたるです☆
UPが遅くなりましたが
11月27日に1dayアロマ講座として
「オリジナルコロン作り」
を体験していただきました
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
講師の私も一緒に楽しませていただきました。
アロマテラピーのお話の後、
6種類の香りから好きな香りを選んでブレンドしていただきました。
まず、早速、容器の色を選ぶところから迷っちゃいました。

まあ、購入する際に私もかわいくって色々買ってしまったので
その中から1本選ぶのはやっぱり悩まれると思います(^_^;)
香りもすごく悩まれていて、
一滴一滴慎重にブレンドされていましたよ。
香りのブレンドってやっぱり個人の好みが出ますね。
お友達同士でもぜんぜん香りが出来上がりました\(^▽^)/
その香りをみんなで交換するのも楽しいです(^-^)
雑談の中で
風邪予防にユーカリをお部屋に香らせるといいですよー
と前回の講座でお話したところ
早速実践してくださったとのこと。
こういうお話を聞けるのも講座の楽しみの一つです。
これからも皆さんの生活にお役に立つお話や
楽しいお話が出来るように頑張ります(*^o^*)
☆○o*:;;;:*o○☆○o*:;;;:*o○☆○o*:;;;:*o○☆○o*:;;;:*o○☆
さて、師走で忙しい次回は講座はお休みです。
そして、2011年1月の講座が始まります!
1dayアロマ講座
「冷えむくみ緩和オイル作り」
2011年1月22日(土曜日)
時間:11時から、14時から
受講料:2000円(材料費含む)
足だけじゃなく、体中の冷え緩和に使える便利なオイル。
簡単な足のマッサージ方法もお教えします!
お問い合わせ・お申し込みは アルカンナ ビューティーサロン まで。
UPが遅くなりましたが
11月27日に1dayアロマ講座として
「オリジナルコロン作り」
を体験していただきました

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
講師の私も一緒に楽しませていただきました。
アロマテラピーのお話の後、
6種類の香りから好きな香りを選んでブレンドしていただきました。
まず、早速、容器の色を選ぶところから迷っちゃいました。

まあ、購入する際に私もかわいくって色々買ってしまったので
その中から1本選ぶのはやっぱり悩まれると思います(^_^;)
香りもすごく悩まれていて、
一滴一滴慎重にブレンドされていましたよ。
香りのブレンドってやっぱり個人の好みが出ますね。
お友達同士でもぜんぜん香りが出来上がりました\(^▽^)/
その香りをみんなで交換するのも楽しいです(^-^)
雑談の中で
風邪予防にユーカリをお部屋に香らせるといいですよー
と前回の講座でお話したところ
早速実践してくださったとのこと。
こういうお話を聞けるのも講座の楽しみの一つです。
これからも皆さんの生活にお役に立つお話や
楽しいお話が出来るように頑張ります(*^o^*)
☆○o*:;;;:*o○☆○o*:;;;:*o○☆○o*:;;;:*o○☆○o*:;;;:*o○☆
さて、師走で忙しい次回は講座はお休みです。
そして、2011年1月の講座が始まります!
1dayアロマ講座
「冷えむくみ緩和オイル作り」
2011年1月22日(土曜日)
時間:11時から、14時から
受講料:2000円(材料費含む)
足だけじゃなく、体中の冷え緩和に使える便利なオイル。
簡単な足のマッサージ方法もお教えします!
お問い合わせ・お申し込みは アルカンナ ビューティーサロン まで。
2010年11月25日
ゲゲゲの。
わたるです☆
突然ですが
ゲゲゲのまんじゅう
です。
(正式な名前ではありません。)

和菓子屋さんにお勤めの方から一個だけ戴きました
実は、私の実家の近くには
「ゲゲゲの…」のでおなじみの水木茂先生の妖怪たちのブロンズ像がある
水木茂ロードという商店街があります。
それにちなんで、の和菓子なのかわかりませんが
中はこしあんの上品なお饅頭でした。
味は「ゲゲゲ!?」
な味でなくて良かったです。
もしかして、これから商品化されるのかしら!?
突然ですが
ゲゲゲのまんじゅう
です。
(正式な名前ではありません。)

和菓子屋さんにお勤めの方から一個だけ戴きました

実は、私の実家の近くには
「ゲゲゲの…」のでおなじみの水木茂先生の妖怪たちのブロンズ像がある
水木茂ロードという商店街があります。
それにちなんで、の和菓子なのかわかりませんが
中はこしあんの上品なお饅頭でした。
味は「ゲゲゲ!?」

もしかして、これから商品化されるのかしら!?
Posted by アルカンナ at
21:07
│Comments(0)
2010年11月23日
もうこんな時期なんですね。
わたるです☆
昨日ようやくインフルエンザの予防接種を受けました。
気がついたらもう12月が目前!
ノロウィルスが流行っていたりで健康管理が難しくなりますが
うがい手洗いを心がけましょうね。
私はうがい薬ではなく、ユーカリなどの精油を1滴いれてうがいしています。
(メディカルユースの精油を利用しています!)
さて、そんな昨日、
こんなプレゼントをいただきました。

今流行のフェルトでできたコースターです。
羊毛をニードルで刺して繊維を絡ませて
縫うことなくいろんな色を組み合わせてるんですね
もこもこなフェルトの手触りがとってもやさしい
クリスマス
なんて全然意識が無かったので
もうそんな時期なんだなー
ってプレゼントで実感する今日この頃なのでした。
皆さんの周りではクリスマスモード始まってますか???
クリスマスの時期は聖書に載っている
フランキンセンス
の香りがクリスマスらしい香りでおススメです。
そのほかにも聖書に出てくる香りがありますので
クリスマスはそんな香りを楽しみながらすごしてみてはいかがですか?
昨日ようやくインフルエンザの予防接種を受けました。
気がついたらもう12月が目前!
ノロウィルスが流行っていたりで健康管理が難しくなりますが
うがい手洗いを心がけましょうね。
私はうがい薬ではなく、ユーカリなどの精油を1滴いれてうがいしています。
(メディカルユースの精油を利用しています!)
さて、そんな昨日、
こんなプレゼントをいただきました。

今流行のフェルトでできたコースターです。
羊毛をニードルで刺して繊維を絡ませて
縫うことなくいろんな色を組み合わせてるんですね

もこもこなフェルトの手触りがとってもやさしい

クリスマス

なんて全然意識が無かったので
もうそんな時期なんだなー
ってプレゼントで実感する今日この頃なのでした。
皆さんの周りではクリスマスモード始まってますか???
クリスマスの時期は聖書に載っている
フランキンセンス
の香りがクリスマスらしい香りでおススメです。
そのほかにも聖書に出てくる香りがありますので
クリスマスはそんな香りを楽しみながらすごしてみてはいかがですか?
Posted by アルカンナ at
21:30
│Comments(0)
2010年11月21日
恋占いはこの神社で!
わたるです☆
縁結びの国 出雲国 に来たら一度は行って頂きたい
縁結びのパワースポット!
八重垣神社
をご紹介します

すごく小さな神社なのですが
最近縁結びスポットとして大注目されています。
今日も若い女性がたくさん参拝されていてびっくりしました
この神社は
日本で始めて結婚式が行われた神社なのです。

最近は休日にこんな行列ができるほどに…
七五三もこの神社だった私としてはびっくりの光景です。
そして、この神社で特に人気なのは
奥の院の「鏡の池」 でできる恋占いなんですよ。
硬貨を乗せた和紙がどのくらいの時間で沈むかによって
結婚できる時期が占えるんです
今日もたくさんの若い女性が占っていらっしゃいました。
実は私も独身時代には占いましたよ
男性も女性もぜひ占ってみてほしいです。
ただ、
占うのはお友達と一緒じゃないほうがいいかも。
以前三人組のうち一人だけがなかなか沈まなくって
気まずい空気が流れていた光景を目にしたので・・・
縁結びの国 出雲国 に来たら一度は行って頂きたい
縁結びのパワースポット!
八重垣神社
をご紹介します


すごく小さな神社なのですが
最近縁結びスポットとして大注目されています。
今日も若い女性がたくさん参拝されていてびっくりしました

この神社は
日本で始めて結婚式が行われた神社なのです。

最近は休日にこんな行列ができるほどに…
七五三もこの神社だった私としてはびっくりの光景です。
そして、この神社で特に人気なのは
奥の院の「鏡の池」 でできる恋占いなんですよ。
硬貨を乗せた和紙がどのくらいの時間で沈むかによって
結婚できる時期が占えるんです

今日もたくさんの若い女性が占っていらっしゃいました。
実は私も独身時代には占いましたよ

男性も女性もぜひ占ってみてほしいです。
ただ、
占うのはお友達と一緒じゃないほうがいいかも。
以前三人組のうち一人だけがなかなか沈まなくって
気まずい空気が流れていた光景を目にしたので・・・

Posted by アルカンナ at
20:11
│Comments(0)
2010年11月21日
散歩なんだか、牛歩なんだか。
わたるです☆
先日写真で紹介した愛犬くん。
実家の母が「眠れない…」と悩んでいるときに使っていたアロマで
当の母よりもぐっすり寝ていたアロマ犬です。
犬は人間よりもアロマの効果を実感しやすいのでしょうか???
実はこのワンちゃんと毎日散歩のときに格闘しています…

このワンちゃんは私が大学生時代に我が家にやってきたため
私と一緒に暮らしたことがありません。
私が散歩に連れて出かけると
必ずと言ってもいいほど立ち往生と牛歩戦術に出るんです!
立ち止まるのは
近所の犬を飼っていらっしゃるお宅の前。
一緒に遊べる相手がいるところなんでしょうね。
最初の頃は一緒に立ち止まってみたものの
3分経ち…
5分経ち…
全く歩かない。
暗くなってから他人が玄関前に何分も立っていたらいやじゃないですか。
だから早く通過したいんですけど
全く動いてくれないんですよ
えさで釣ってみたりも試みるものの数日で失敗。
犬との信頼関係が築けていない結果なんでしょうかねー。
しょんぼり…

と、しょんぼりしている暇もなく
土曜日にはアロマ講座が控えています。
香りで美肌になるお話もさせていただこうと思っているので
お気軽にお問い合わせ・ご参加くださいませ☆
2010年11月27日
オリジナルコロン作り
時間:11時から、14時から
受講料:2000円
お問い合わせは アルカンナ トータルビューティーサロン まで。
先日写真で紹介した愛犬くん。
実家の母が「眠れない…」と悩んでいるときに使っていたアロマで
当の母よりもぐっすり寝ていたアロマ犬です。
犬は人間よりもアロマの効果を実感しやすいのでしょうか???
実はこのワンちゃんと毎日散歩のときに格闘しています…


このワンちゃんは私が大学生時代に我が家にやってきたため
私と一緒に暮らしたことがありません。
私が散歩に連れて出かけると
必ずと言ってもいいほど立ち往生と牛歩戦術に出るんです!
立ち止まるのは
近所の犬を飼っていらっしゃるお宅の前。
一緒に遊べる相手がいるところなんでしょうね。
最初の頃は一緒に立ち止まってみたものの
3分経ち…
5分経ち…
全く歩かない。

暗くなってから他人が玄関前に何分も立っていたらいやじゃないですか。
だから早く通過したいんですけど
全く動いてくれないんですよ

えさで釣ってみたりも試みるものの数日で失敗。
犬との信頼関係が築けていない結果なんでしょうかねー。
しょんぼり…


と、しょんぼりしている暇もなく
土曜日にはアロマ講座が控えています。
香りで美肌になるお話もさせていただこうと思っているので
お気軽にお問い合わせ・ご参加くださいませ☆
2010年11月27日
オリジナルコロン作り
時間:11時から、14時から
受講料:2000円
お問い合わせは アルカンナ トータルビューティーサロン まで。
Posted by アルカンナ at
10:55
│Comments(0)
2010年11月19日
縁結びの国より②
わたるです☆
縁結びの国 出雲国
実は、縁結びだけでなく スウィーツ天国
和菓子も洋菓子もお店が沢山あります。
昔から、京都・金沢など3大和菓子処として有名で
おいしい和菓子屋さんが何件もあるんです。
和菓子だけでなく
洋菓子もすごく上品でおいしいお店が沢山。
10時と15時にお茶の時間があったり、
お客様のお茶碗が空にならない間に継ぎ足す習慣(!)があったりで
お茶を飲む機会が多い地域なので
スウィーツに対しては非常にレベルの高い地域なのです
さて、先日頂いたのは 白いロールケーキ

『ウィーンの森』という市内では有名なお店の商品。
米粉と白い卵黄の卵を使った、らしい。
甘さ控えめのクリームで
男性にも公共のあっさりとしたお味でした。
米粉=もちもち?
と思いましたが、生地はふわふわで小麦粉よりさらっとした感じ。
こちらでもちゃんとロールケーキがブームなんですね~
和歌山ではケーキ屋さん、和菓子屋さんよりも
パン屋さんが沢山あるような気がします。
お菓子よりもパン好きな人が多いのでしょうか?
これも文化の違いですね。
縁結びの国 出雲国
実は、縁結びだけでなく スウィーツ天国

和菓子も洋菓子もお店が沢山あります。
昔から、京都・金沢など3大和菓子処として有名で
おいしい和菓子屋さんが何件もあるんです。
和菓子だけでなく
洋菓子もすごく上品でおいしいお店が沢山。
10時と15時にお茶の時間があったり、
お客様のお茶碗が空にならない間に継ぎ足す習慣(!)があったりで
お茶を飲む機会が多い地域なので
スウィーツに対しては非常にレベルの高い地域なのです

さて、先日頂いたのは 白いロールケーキ


『ウィーンの森』という市内では有名なお店の商品。
米粉と白い卵黄の卵を使った、らしい。
甘さ控えめのクリームで
男性にも公共のあっさりとしたお味でした。
米粉=もちもち?
と思いましたが、生地はふわふわで小麦粉よりさらっとした感じ。
こちらでもちゃんとロールケーキがブームなんですね~

和歌山ではケーキ屋さん、和菓子屋さんよりも
パン屋さんが沢山あるような気がします。
お菓子よりもパン好きな人が多いのでしょうか?
これも文化の違いですね。
Posted by アルカンナ at
20:33
│Comments(0)
2010年11月19日
縁結びの国より①
わたるです☆。
本日は『縁結びの国 出雲国』から書き込みしています。
ただいま出雲の国は旧暦の『神在月』
『神在月』ってなに?って思われている方もいらっしゃいますよね。
普通は『神無月』ですもんね~
実は、今、全国の八百万の神様が出雲の国の
出雲大社に集結して
来年の農作物の出来や、縁結び
の話し合いをされているんです。
だから、出雲の国では『神在月』なんですよ。
全国には800万も神様がいらっしゃるんですね。
キリスト教などは1人しか居られないのに。
和歌山の良縁をお待ちのみなさーん!
縁結びにどうぞいらっしゃってくださいね。
逆に…
出雲大社にカップルで行くと
女性の神様の嫉妬で別れさせられるっていう話もあります
さて、今回は出雲大社に出かける余裕も無く
当家の自慢の(実家の母の溺愛中の)愛犬をご紹介☆

この子…私の言うことを聞いてくれません。
私が大学生で1人暮らしを始めたあとに我が家にやってきて
私を家族として認識してないのかも…
本日は『縁結びの国 出雲国』から書き込みしています。
ただいま出雲の国は旧暦の『神在月』
『神在月』ってなに?って思われている方もいらっしゃいますよね。
普通は『神無月』ですもんね~

実は、今、全国の八百万の神様が出雲の国の
出雲大社に集結して
来年の農作物の出来や、縁結び

だから、出雲の国では『神在月』なんですよ。
全国には800万も神様がいらっしゃるんですね。
キリスト教などは1人しか居られないのに。
和歌山の良縁をお待ちのみなさーん!
縁結びにどうぞいらっしゃってくださいね。
逆に…
出雲大社にカップルで行くと
女性の神様の嫉妬で別れさせられるっていう話もあります

さて、今回は出雲大社に出かける余裕も無く
当家の自慢の(実家の母の溺愛中の)愛犬をご紹介☆

この子…私の言うことを聞いてくれません。
私が大学生で1人暮らしを始めたあとに我が家にやってきて
私を家族として認識してないのかも…

Posted by アルカンナ at
16:53
│Comments(2)
2010年11月07日
自然に癒されました!
わたるです☆
ここ数日、バタバタしていまして
身体も心もヘタリ気味になっていました…
でも、ここへ行くために頑張ったんです!
那智の滝
です。

天気が良くて、寒くなくて、
滝の水しぶきと森のマイナスイオンに癒されました~。
思わず、しっかりと深呼吸。
森に行く機会があったら是非深呼吸をしてきてくださいね。
木から出ている香りには殺菌作用や、鬱血の除去など
身体に良い香りの成分がたくさん含まれているんです
なかなか出かけられない…
そいう方には、ヨーロッパアカマツやジュニパーなどの
木の香りの精油をおうちで利用すると
同じようにリラックスできますよ。
さて、
ご神体が滝ってすごく珍しいですよね。
県外からやってきたワタクシにはすごく新鮮でした。
周りの空気も凛としていて、和歌山県でもかなりのパワースポットなのでは???
パワースポットでパワーを戴き、
森林で疲労回復・リフレッシュ。
和歌山はそういう楽しみ方をするのに
とてもすばらしい土地なのですね~。
○+●+○+●+○+● 募集中です! ○+●+○+●+○+●+○
1dayアロマ講座
「オリジナルコロン作り」(ロールオンタイプ)
2010年11月27日(土曜日)
時間:11時から、14時から
受講料:2000円(材料費込み)
香りを嗅ぐだけでキレイになる!?
などの不思議なお話もあります。
自分だけのオリジナルコロンを作ってみませんか?
ここ数日、バタバタしていまして
身体も心もヘタリ気味になっていました…
でも、ここへ行くために頑張ったんです!
那智の滝


天気が良くて、寒くなくて、
滝の水しぶきと森のマイナスイオンに癒されました~。
思わず、しっかりと深呼吸。
森に行く機会があったら是非深呼吸をしてきてくださいね。
木から出ている香りには殺菌作用や、鬱血の除去など
身体に良い香りの成分がたくさん含まれているんです

なかなか出かけられない…

そいう方には、ヨーロッパアカマツやジュニパーなどの
木の香りの精油をおうちで利用すると
同じようにリラックスできますよ。
さて、
ご神体が滝ってすごく珍しいですよね。
県外からやってきたワタクシにはすごく新鮮でした。
周りの空気も凛としていて、和歌山県でもかなりのパワースポットなのでは???
パワースポットでパワーを戴き、
森林で疲労回復・リフレッシュ。
和歌山はそういう楽しみ方をするのに
とてもすばらしい土地なのですね~。
○+●+○+●+○+● 募集中です! ○+●+○+●+○+●+○
1dayアロマ講座
「オリジナルコロン作り」(ロールオンタイプ)
2010年11月27日(土曜日)
時間:11時から、14時から
受講料:2000円(材料費込み)
香りを嗅ぐだけでキレイになる!?
などの不思議なお話もあります。
自分だけのオリジナルコロンを作ってみませんか?
2010年11月03日
カワイイ!の連呼でした。
わたるです☆
本日少ない自由時間を利用して
【シュシュマーケット】
に出かけてみました。

お昼前に出かけましたが、駐車場がいっぱい!
大盛況でしたよ~(=^▽^=)
ハンドメイド以外にも
食べ物のブースがあったり、アンティークのブースがあったり。
親子で来場されている方もたくさんいらっしゃいました。

丁度お昼でお腹が減ってきたので
クッキーを買って帰りました。
手づくりな味がすごく優しいおやつでした。
今回会場に初めて行ってみて
スタッフの皆さんの女性のパワーっていうか、
好きなことを頑張っている姿ってすごく素敵でした☆彡
私もそんな風になりたいなー。
そして、そうなるために頑張ろうって思います
11月のイベント、受講生募集中です。
「香りを嗅ぐだけでできれいになる!?」
そんな不思議なお話もさせてもらう予定です。
気軽にご参加ください☆
本日少ない自由時間を利用して
【シュシュマーケット】
に出かけてみました。

お昼前に出かけましたが、駐車場がいっぱい!
大盛況でしたよ~(=^▽^=)
ハンドメイド以外にも
食べ物のブースがあったり、アンティークのブースがあったり。
親子で来場されている方もたくさんいらっしゃいました。

丁度お昼でお腹が減ってきたので
クッキーを買って帰りました。
手づくりな味がすごく優しいおやつでした。
今回会場に初めて行ってみて
スタッフの皆さんの女性のパワーっていうか、
好きなことを頑張っている姿ってすごく素敵でした☆彡
私もそんな風になりたいなー。
そして、そうなるために頑張ろうって思います

11月のイベント、受講生募集中です。
「香りを嗅ぐだけでできれいになる!?」
そんな不思議なお話もさせてもらう予定です。
気軽にご参加ください☆
2010年11月01日
エンビロンスキンケアセミナー、ご参加ありがとうございました。
アルカンナです。
☆10月31日、「エンビロンスキンケアセミナー」無事に終えることができました。
ご参加、下さった皆様、お忙しい中、本当にありがとうございました。
今回は、参加者の方に喜んでいただける内容とプレゼントがあり、開催してよかったです。
今後もセミナー内容を充実させていきますので、よろしくお願いします。

☆霜月キャンペーン中。
詳細はホームページを見てね。
☆10月31日、「エンビロンスキンケアセミナー」無事に終えることができました。
ご参加、下さった皆様、お忙しい中、本当にありがとうございました。
今回は、参加者の方に喜んでいただける内容とプレゼントがあり、開催してよかったです。
今後もセミナー内容を充実させていきますので、よろしくお願いします。

☆霜月キャンペーン中。
詳細はホームページを見てね。

Posted by アルカンナ at
22:09
│Comments(0)
2010年11月01日
最初の一本はコレ!
わたるです☆
カレンダーも残り二ヶ月。
いや、二ヶ月もある!
年末に向かって体調管理も難しくなる時期ですね。
今日はお友達にランチに誘われていたのですが
お子さんの体調が悪くなってしまって
キャンセルになってしまいました…(T_T)
そんな時期にオススメしたいアロマは
ユーカリ(ユーカリラディアタ)

数年前、勉強を始める前の
ワタクシが始めて買ったのはこの精油です。
最初は花粉症の家族の不快症状緩和のため。
でも、勉強してみたら
・鼻や喉の粘膜の炎症を抑える
・咳止め(その他喘息にも)
・免疫力UP
・抗ウィルス
などなど、かなり使える奴だったんです。
この精油を愛用するようになってから
子供の頃からの付き合いだった「口唇ヘルペス」が減ったり、
風邪を引く回数が減ったり。
お子さんにも使える精油なので
明日早速お友達にご紹介したいと思います(^-^)
--------------------お知らせ------------------
11月27日
1dayアロマ講座
オリジナルコロン作り(ロールオンタイプ)
受講料:2000円(材料費込)
時間:11時から、14時から
受講者募集中です。
好きな香りを混ぜるだけ
香水とは違う優しい香りで癒されませんか?
カレンダーも残り二ヶ月。
いや、二ヶ月もある!
年末に向かって体調管理も難しくなる時期ですね。
今日はお友達にランチに誘われていたのですが
お子さんの体調が悪くなってしまって
キャンセルになってしまいました…(T_T)
そんな時期にオススメしたいアロマは
ユーカリ(ユーカリラディアタ)

数年前、勉強を始める前の
ワタクシが始めて買ったのはこの精油です。
最初は花粉症の家族の不快症状緩和のため。
でも、勉強してみたら
・鼻や喉の粘膜の炎症を抑える
・咳止め(その他喘息にも)
・免疫力UP
・抗ウィルス
などなど、かなり使える奴だったんです。
この精油を愛用するようになってから
子供の頃からの付き合いだった「口唇ヘルペス」が減ったり、
風邪を引く回数が減ったり。
お子さんにも使える精油なので
明日早速お友達にご紹介したいと思います(^-^)
--------------------お知らせ------------------
11月27日
1dayアロマ講座
オリジナルコロン作り(ロールオンタイプ)
受講料:2000円(材料費込)
時間:11時から、14時から
受講者募集中です。
好きな香りを混ぜるだけ

香水とは違う優しい香りで癒されませんか?