2011年05月24日
力作ぞろい!!
暖かくなったり
寒くなったり…
長袖と半そでがたんすの中で混在しているわたるです☆
九州地方の一部は入梅とか。
気がつけば来週はもう6月なんですよね~
さて、昨日はじゃんじゃん横丁の珈琲もくれんさんで
カフェdeアロマ
の1dayセミナーでした。
ご参加いただいた皆様、お疲れ様でした
昨日は「こねこね石鹸」を皆さんに作っていただきました。

ご参加いただいた男性の作品ですが
粘土とかお好きのようで、細部まで凝っていただきました
そのほか、皆さん、丁寧に形を作っていらっしゃって
とてもかわいらしい作品が出来上がりましたよ。

こちらは、アルカンナ先生作 テーマは「惑星」
平原綾香の《ジュピター》が頭の中に流れてきてしまいました(笑)
出来上がりは3日程度乾燥させて堅くなってから。
バスルームがいい香りになるといいな~。
さて、来月(6/20)のカフェdeアロマは
ハーブウォーターと精油を使って
「ボディーミスト」を作ります。
ボディや足の汗のニオイ防止、あせもの予防などなど
夏の汗シーズンを乗り切るミストづくりに
ぜひご参加ください
寒くなったり…
長袖と半そでがたんすの中で混在しているわたるです☆
九州地方の一部は入梅とか。
気がつけば来週はもう6月なんですよね~

さて、昨日はじゃんじゃん横丁の珈琲もくれんさんで
カフェdeアロマ
の1dayセミナーでした。
ご参加いただいた皆様、お疲れ様でした

昨日は「こねこね石鹸」を皆さんに作っていただきました。

ご参加いただいた男性の作品ですが
粘土とかお好きのようで、細部まで凝っていただきました

そのほか、皆さん、丁寧に形を作っていらっしゃって
とてもかわいらしい作品が出来上がりましたよ。

こちらは、アルカンナ先生作 テーマは「惑星」

平原綾香の《ジュピター》が頭の中に流れてきてしまいました(笑)
出来上がりは3日程度乾燥させて堅くなってから。
バスルームがいい香りになるといいな~。
さて、来月(6/20)のカフェdeアロマは
ハーブウォーターと精油を使って
「ボディーミスト」を作ります。
ボディや足の汗のニオイ防止、あせもの予防などなど
夏の汗シーズンを乗り切るミストづくりに
ぜひご参加ください

Posted by アルカンナ at 10:53│Comments(1)
│セミナー
この記事へのコメント
早速覗きに来ました。
ブログにのせて頂けるならもっと気合入れて作れば良かったかも・・・。
とはいえ、形を整えると使うのが勿体なくなりますね。
本当に楽しい時間をありがとうございました。
またご一緒出来る日を楽しみに頑張ります。
ブログにのせて頂けるならもっと気合入れて作れば良かったかも・・・。
とはいえ、形を整えると使うのが勿体なくなりますね。
本当に楽しい時間をありがとうございました。
またご一緒出来る日を楽しみに頑張ります。
Posted by 参加した男性です at 2011年05月24日 20:44